前回のコンテスト授賞式ブログ記事からもう盛り上がらないだろうと思われている方が多いのではないでしょうか?
まさか、我々ですよ・・・こんな感じでは終わらないです。
大阪の授賞式→杉並区の授賞式→・・・行きましたよ、片道3時間かけてこんどは群馬に。
(来い!じゃないんですよ・・・全て出向いているんですよ・・・ごめんワタリク君w)
群馬に着いてばんきんさんの車で
ジンさんと一緒に向かうは、100円均一水景コンテスト レイアウト部門優勝、田村商店賞ダブル受賞者の
TOTAL ART RELATION 吉田さん宅。
暑い・・・どこに行っても暑い・・・もう既にフラフラw

途中、美味しいラーメン、味楽留を食べて...爬虫類専門手店wing-21さんに寄って、目的の場所に行ったらあれ?お店無い?・・・電話したら一時的に自宅でやっているとの事。(以前の店舗画像より、場所を推測するばんきんさんは笑えたw....この屋根の感じはここじゃない?と裏手に回ったりw)
分からないので電話して向かえに来ていただき、男のロマン漂う部屋にご案内いただきました・・・看板から洒落ている。

玄関にある日本淡水魚水槽がステキ!!!

部屋にはアクアリウムに関する本だらけ・・・こんなにアクアリウムの本があるの初めてみた・・・何でも集める収集癖があるんですってw
吉田さんは流木を採取して販売するお仕事もされていて、雑誌やテレビ(ほんまでっかTV)取材を受けていました。

あったよ!・・・第2回目100円均一水景レイコン優勝作品(ちゃんと維持されてました)

さぁー、賞品贈呈です・・・オリジナルエプロンとオリジナルトートバック、箱の中には関東水草連合グッズが満載・・・前回よりも豪華のはず。

さっそく吉田さんのブログに記事がアップされてました・・・

あの~吉田さん、吉田さん・・・まさか酒飲みメインで群馬まで行くわけないですよw・・・吉田さんに会うためにわざわざ行ったんですよ

ほんと今日は暑かった・・・ふぅ~のど乾いた
いやいや、まじめに今度東京に来るときは遊びましょう・・・田村商店賞の溶岩石を渡し忘れちゃったし(帰りも重いからおかしいと思った)
これにて2015年の100円均一水景コンテストは本当に終了です。
ご応募いただいた方、ご協力いただいた方、皆さん本当にありがとうございました。
そして、受賞された方は本当におめでとうございます・・・連合の賞品はほとんど一点ものです・・・二度と作らない物もあるので大事に使ってやってくださいw
↓・・アクアリウムブログじゃなくて、イベントブログじゃんと思ったらぽちっと!
にほんブログ村
スポンサーサイト